「ミスター3冠王」落合博満 番外編
プロ野球史上唯一3度の三冠王に輝いた1980年代の最強打者・落合博満は、卓越した技術と打撃理論をもってして打撃の頂に君臨した。孤高のバットマン落合が野球界でたった一人“師と仰ぐ人物“こそ稲尾和久であり、若き日の落合はその人柄に惹かれていく。
プロ野球史上唯一3度の三冠王に輝いた1980年代の最強打者・落合博満は、卓越した技術と打撃理論をもってして打撃の頂に君臨した。孤高のバットマン落合が野球界でたった一人“師と仰ぐ人物“こそ稲尾和久であり、若き日の落合はその人柄に惹かれていく。
50歳の新人が塾講師の日常を綴る第22弾、「未知なるもの」part3です。私の担当する小学生は愛嬌がある子なのですが、ある日のこと解答集を忘れてきました。その驚愕の理由に、私はつくづく子どもとは“未知なるもの”だと痛感させられます。
50歳の新人が塾講師の日常を綴る第21弾は「未知なるもの」part2です。前回は成田悠輔の動画を紹介しましたが、今回は漫画「税金で買った本」の一節です。人はすぐ経験則に基づいて分類しがちですが、ときにはありのまま見ては如何でしょうか。
50歳の新人が塾講師の日常を綴る第20弾は「未知なるもの」についてです。私にとってのそれは、まさに小中学生といえるでしょう。この「未知なるもの」に関して気になった、成田悠輔の難読本についての動画を紹介したいと思います。
50歳の新人が塾講師の日々を綴る第19回は「求めるもの」です。私は以前オムライスが美味しい洋食屋に足しげく通っていました。そこは料理の味だけでなく、奥さんの人柄もあり快適な空間でもありました。洋食屋と塾講師に共通するものとは…。
50歳の新人が塾講師の日常を綴る第18弾。今回は「失敗談」についてです。その子は小学6年生の少女で、親よりも年上の私に人見知り気味でした。ところが、そんな彼女が教室に入って来ると、私に手を振りながら笑顔を振りまいてくるではありませんか!?
50歳の新人が塾講師としての日常を綴る第17弾は「急がば回れ」です。受験生にもかかわらず、偶数と奇数、絶対値、マイナスを含む四則演算、など中1の一学期までに習うレベルが分からない生徒がいます。とにかく分からない箇所に戻ることが大切です。
パリ五輪が閉幕して約1ヶ月経った。今大会も数多くの名場面が紡がれたが、日本オリンピック史に残る快挙といえば、陸上「女子やり投げ」の北口榛花の金メダルだろう。女子フィールド種目初のメダル、それも金メダル獲得は北口の行動力の賜物だ。
パリ五輪が閉幕した。大会の主役たちが多くの名シーンを彩り脚光を浴びる中、私には忘れ得ぬ名脇役がいる。柔道男子66kg級準決勝で阿部一二三と白熱の攻防を演じたデニス・ビエルと、競泳で3大会連続のメダルを獲得したカイル・チャルマーズである。
パリ五輪・柔道女子52㎏級でディヨラ・ケルディヨロワに敗れ、号泣した阿部詩。その振る舞いは物議を醸し、賛否両論が渦巻いた。特に、勝者ケルディヨロワの柔道家を体現する凛とした佇まいとの対比が注目を集める。皆さんはどう感じただろうか。