忘れ得ぬオリンピック名勝負の記憶②
2000年シドニー五輪 男子200m自由形決勝
時は、ミレニアムを告げる2000年。シドニー五輪が開幕し、競泳男子200m自由形にスーパースター、イアン・ソープが登場する。優勝候補筆頭のソープの前に、オランダの新鋭ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンドが現れた。世界記録の結末や如何に…。
謎の中年ハック・フィンが、気の向くままに更新するヘッポコ記事のてんこ盛り。お暇なら来てよね~ (´ω`)
時は、ミレニアムを告げる2000年。シドニー五輪が開幕し、競泳男子200m自由形にスーパースター、イアン・ソープが登場する。優勝候補筆頭のソープの前に、オランダの新鋭ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンドが現れた。世界記録の結末や如何に…。
東京パラリンピック競泳最終日、男子100mバタフライ(視覚障害S11)で木村敬一が悲願の金メダルを獲得した。富田宇宙も銀メダルをとり、日本パラ競泳史上初の快挙を達成した。まさしく、このことは日本パラ競泳界の悲願成就の瞬間といえるだろう。
東京パラリンピック大会7日目も、日本勢がメダルを獲得する。そんな中、長らくパラ競泳を牽引してきた「水の女王」成田真由美がラストスイムの時を迎えた。また、隻脚の金メダリストが見せた表彰式の姿に、パラリンピックの精神を見た思いがした。
連日の猛暑にも負けない熱き戦いを繰り広げるパラアスリートたち。東京に集いし選手たちは競技の種類は違えど、己の限界に挑戦し、昨日までの自分を越えていく。パラ競技を通じて、人間の無限の可能性を我々に教えてくれた。
東京パラリンピック競泳2日目、男子100m自由形(運動機能障害S4)で、鈴木孝幸が昨日の銅メダルに引き続き金メダリストに輝いた。さらに、男子400m自由形(視覚障害S11)では富田宇宙が銀メダルを獲得する。30代のベテラン勢が輝きを放つ1日となった。
オリンピック観戦が趣味の私だが、これまでパラリンピックは観たことがない。そんな私が、競泳競技を初めて観戦する。そこには、大きなハンディキャップを抱えながらも、全力を尽くす選手の姿があった。その泳ぎは、まさに生の証そのものと呼べるだろう。
大会16日目、国立競技場における最後の戦いの夜を迎えた。陸上界のレジェンドが有終の美を飾れば、日本陸上界の若き俊英が大健闘を見せる。どんな環境下にあっても、全身全霊を懸けて戦いの場に身を投じる選手たちの熱き魂は、決して冷めることはない。
東京オリンピック柔道競技のフィナーレを飾る混合団体戦。決勝で日本が迎え撃つのはフランスである。ここまで金メダル1つとは思えないフランスチームの強者たち。両国の精鋭たちが国の威信と誇りを懸けて、最後の戦いに挑むのであった。
去る7月31日、東京オリンピック柔道混合団体戦が行われた。メダリストはもちろん、個人戦で力を発揮できなかった選手も、この戦いに全てを懸けて臨んでいた。様々な想いを胸に秘め、柔道家たちが国の誇りと威信をかけて戦いの舞台に立つ。
東京オリンピックでの日本水泳陣は、大橋悠依の金メダル2個と本多灯の銀メダル1個という結果となった。だが、今大会の競泳日本には、メダル以上に価値あるものの存在を教えられた気がする。その大切なものとは、一体なんだったのだろうか…。